ここ数年、初詣ではなく年末詣に行ってたんですが、去年は行きませんでした。

11月の終わり、最上稲荷へ行ったあと一時的に運気が落ちたように感じたが。12月中旬からは好転・上昇したように思う。思考の変化が大きかったし、現象化を実感することも多かった。

そんなわけで最上さんへ御礼参りに行きたかったんだけど、1月中旬までは人が多いらしいんでね。どうしよーかなーと思ってた矢先。

日記書いてからも、なぜか目が冴えて眠れなくてさ。なんとなく1月の吉日を調べたら、今日は一粒万倍日・大安・天恩日が揃った幸運日でして。行くしかない気がした笑

朝の5時過ぎだからか全然人いないw 約100本が束ねられた線香を買い、まず1束を本殿前の香炉に差す。一番乗りの模様。そして七十七ある末社の香炉に1本ずつ差しながら回る。(全部回れてるかどうかは不明)

そうそうお守りって、お参りする前に買ったほうがいいんだって。流石に今回は閉まってたので、帰りにお守りと人生初の縁起熊手を買いました。いつものように御朱印をいただくとお正月の参拝記念としてクリップも付いてきた。金色でゴージャス。嬉し。

余談だけど。お稲荷さんって結構「怖い」って聞く。

そういえば奈良の玉置神社にもお稲荷さんのお社があったんですが、同行者は近寄らなかった。なんでも「お世話になってるお稲荷さんがあるから他の所にはお参りできない」とのこと。そういうものですか。

この季節、早朝はまだ暗い。そんな中で多数の狐さんを見るとちょっと怖いかなぁ?と思ったのですが全然大丈夫。むしろ神々しさすら感じた。

最上稲荷の狐さんたちについて「かなり高貴で気品がある。朽ち果てた神社によくいるはぐれ狐とはわけが違う。」みたいに書いてる霊能者さんがいて、「確かに」と思いつつもめっちゃウケた。「わけが違う」!! 強いw

ちなみに熊手は玄関に置きました。一気に賑やか笑